9月12日「宇宙の日」──少年の憧れを胸に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは!
今日は特別な日ですよ──何の日かご存じですか?1992年。
それは毛利衛さんが日本人初の宇宙飛行士として、夢のスペースシャトル「エンデバー」で新たな冒険に旅立った日。
そう、9月12日が「宇宙の日」として祝われる由縁です。
夜空に瞬く星を見上げながら、
「いつか自分も宇宙へ」と夢見た少年時代。
宇宙から見た青い地球は、限りなく美しく静かでそして軽やか。
その“無重力の心地よさ”を思わせるのが、徳島伝統の「しじら織」です。
独特の凹凸が肌へのまとわりつきを防ぎ、まるで宇宙を漂うかのような軽やかさ。
江戸時代から続く技術が生んだ涼やかさは、まさに日本が誇る“地上の宇宙服”ともいえる一着です。
純日本製・綿100%の安心品質。
◆ しじら織りシャツ #31036-S ◆ カラー:ブルー
◆ しじら織りシャツ #31036-S ◆ カラー:ピンク
宇宙の冒険に心を躍らせたあの頃の夢。
その夢を胸に、今こそ日常をより自由に、より快適に楽しもう!
── 宇宙の日にこそ身につけたい、大人の特別な一枚です。