あす二月八日は「針供養」の日!一日早いけど日ごろの感謝を込めてやってみました

ブログ

harikuyou01

古くなった、折れた針は「針供養」!

「一月は往(い)ぬる」とはよく言ったもんで…本当あっという間に二月になりましたね。

二月といえば「節分」「バレンタインデー」のイメージが強いんですが、
「針供養」の月でもあることご存知でしたか?

なんでも「針の労をねぎらう」行事らしく、
古くて折れた針を柔らかいもの(豆腐・こんにゃく・お餅など)に刺して供養するんですって!
(地域によっては十二月にするところもあるみたい)

柔らかいものに刺すのは
いっぱい働いてくれた針たちに『最後は柔らかいものに刺さって楽してください』っていう想いからきてるとのこと。

な ん て 素 敵 な 考 え 。

ということで(一日早いけど)やらせていただきました「針供養」

 

ジーンズ企画工房には折れたミシン針や、曲がった待針が盛りだくさん。
食べ物に針を刺すって普段は絶対にしないことなので少しドキドキしましたが、感謝の想いを込めてぷすり、ぷすり。
うん、わかっていたけど柔らかい!これなら針たちも安まるでしょう(^^)

刺したあとは、
神社に納めたり、川に流したり、土に埋めたり、縁の下に投げ入れたり…と、その土地それぞれの供養の仕方があるみたいですよ。

 

はじめての「針供養」。
普段忘れているというか、思い出しもしない「もの」に対しての意識、改めさせていただけました。

こういう行事とか考え方は、これからもずっと続いてほしいな。

ちなみに「針供養」には裁縫の上達を願う意味もあるそうです。
皆さんのお家にある頑張ってくれた針たち、この機会にぜひぜひ楽させてあげてください(^^)

LINEで質問